雑記

今日は、何かハッキリしない天気。昨日もやったけど、後でローラー台でも回しますか。

自転車に乗るモチベーションて何だろう?
距離を走ること、身体を動かしたい、汗をかきたい、景色を見たい、走った後の疲労感、目標をクリアした時の達成感、仲間との時間、等いろいろである。

その時々で目標を設定して走り出すけど、自転車自体は、自身の身体が主体の乗り物で、それが魅力のひとつであり、自分自身の身体や心と向き合っている時間の様な気がする。

なので、基本的に行動はソロになる。

一緒に走りましょう!とは言う。でも自分からその為の行動は起こしていないなぁ。
たまにはそれも良いと思うけど、受け身だね。

時々イベント等で集団で走るのは、それはそれで楽しい。
見知らぬ人達だからかなぁ。
気配りとか苦手だし、知り合いが居ると気疲れしちゃうだろうな。
自分と同レベル以上の人なら大丈夫かなぁ。

夫婦やカッブルでサイクリングしているのを見ると羨ましいと思う。
良いですね!と声をかける。
けど、自分には出来ないと思う。
間違いなく喧嘩になるだろう。自分が自己中だからね。

行った先で美味しいランチやスイーツを楽しむ。
良いと思う。
ソロだと淋しくなるからやらない。
コンビニや自販機、走ることが中心。基本、走りたいんだよね。

決してソロを求めてる訳ではないと思っている。違うかなぁ?
アウトドア派の引きこもりという表現が適切かな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください