Window10 スタートメニュー不具合の対処方法

悪評高いWindows10に勢いで更新して、特に悪くは無いなぁと思いつつ使用しています。

が、時々スタートメニューが反応しなくなることがあります。ムカつく!”(-“”-)”

対処法を覚書として。


1. タスク マネージャーを開く。 (キーボードで Ctrl + Shift キーを同時に押しながら Esc キーを押します)
2. タスク マネージャーの画面で [ファイル] > [新しいタスクの実行] をクリック。
3. [このタスクに管理者権限を付与して作成します] にチェック。
4. 開くの欄に cmd と入力し、[OK] をクリック。
5. cmd のプロンプト画面に以下を入力して Enter キー押下。
dism /online /cleanup-image /restorehealth
6. 同じプロンプト画面に以下を入力して Enter キーを押下。
sfc /scannow
7. さらに以下を入力して Enter キーを押下。
powershell
8. さらに以下を入力して Enter キーを押下。
Get-AppXPackage -AllUsers |Where-Object {$_.InstallLocation -like “*SystemApps*”} | Foreach {Add-AppxPackage -DisableDevelopmentMode -Register “$($_.InstallLocation)\AppXManifest.xml”}
9. cmd のウィンドウを閉じる。
10. PC を再起動。